
金輪際、御殿場線なんて使わない
この季節になるとあじさいを撮りたいとぞ思ふ。 開門前から明月院に並んだ年もあれば、近所の庭ですませた年もある。今年はどこに行...
この季節になるとあじさいを撮りたいとぞ思ふ。 開門前から明月院に並んだ年もあれば、近所の庭ですませた年もある。今年はどこに行...
昔話が続いたので、ちょいと近々ネタ。 待ちに待った湘南よさこい祭り。 衣装でも人数でも、それともちろん踊りでも、度肝を...
長嶋、長嶋とやたらと世間がかしましいなか、ふと思い出したことがある。 プロ野球巨人軍が関西遠征に際し定宿としていたのは、ぼく...
1970年。昔語りの第2回。 熱心に聴いていたラジオのリクエスト番組では、ジェリー・ウォレスの「男の世界」がずっと1位に...
本来なら「1970年、昔語りの第2回(仮)」をお届けしなければならないところであるが、ぼさーっとしくさっている間に5月も逝こう...
万博つったら、そりゃもう70年の大阪万博でしょうとぼくら世代は思うわけだが、当時中2だったぼくには、この一大イベントの記憶があ...
今になって語る先週土曜日の話。 5月3日、小田原。北條五代祭り。 武者行列は昨年十分堪能したので、今年はそんなパレード...